ホーム > ブログ
年末のご挨拶
今年もあとわずかとなりました。
夏には夏祭りを開催し、初めての試みでしたが診療以外で患者様とふれあうことができ、
とてもよい経験ができたと思っております。
来年も開催する予定になっておりますので是非お越し下さい。
みなさまのおかげで当院も無事2年目の冬を迎えることができました。
今年もたくさんの患者様にご来院いただき誠にありがとうございました。
1人でも多くの方に笑顔になっていただくよう、
また満足していただけるように来年もスタッフ一同今まで以上に頑張りますので、
当医院をよろしくお願い致します。
なお、来年は1月5日から通常通り診療しております。
それでは、良いお年をお迎えください。
~12月の診療のお知らせ(追記2)~
12月の診療時間に一部変更が
ございますので追記のお知らせです。
12月13日(土)
院長勉強会が変更になった為通常通り
午前9:00~13:00
午後14:00~17:00
最終受付は16:30となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承のほど
よろしくお願いいたします。
こうの歯科・矯正歯科 院長 河野信也
~12月の診療のお知らせ(追記)~
12月の診療時間に一部変更が
ございますので追記のお知らせです。
12月6日(土)と20(土)
25(木)の診療は、
院長が出張のため診療時間が変更となりました。
12月6日(土)20(土)
9:00~13:00 午後休診
最終受付は12:30となります。
12月25日(木)
9:00~12:00
最終受付は11:30となります。
ご迷惑をお掛けしますが、
よろしくお願い致します。
こうの歯科・矯正歯科 院長 河野 信也
いい歯の日(11月8日)
11月に入り一段と寒くなってきましたね!
そろそろインフルエンザなど流行する時期
なので体調管理には十分気を付けてくださいね♪
本日11月8日は「いい歯の日」ですね!
皆さん8020運動というのをご存じでしょうか?
8020運動というのは「80歳になっても自分の
歯を20本以上保とう」という意味です。
これは日本歯科医師会が「いつまでも美味しく
そして楽しく食事をとるためにお口の中の健康を
保っていただきたい。」という願いを込めて、
厚生労働省とともに作成されました。
健やかに年齢を重ねる「健康寿命」を伸ばしていくには
健康な歯を保つかとが大切です。
虫歯や歯周病を治療せずに放置するとお口の中だけ
ではなく糖尿病、心臓病、肺炎など全身の健康
に悪影響を及ぼす事が分かってきています。
「かむ」という刺激は脳に伝達されるので
脳の機能を活性化させる事にもつながります。
さらに噛むことにより、唾液がたくさん出て
虫歯や歯周病の原因となる細菌が歯に付着することを防ぎます。
近年日本人の成人の80%が歯周病
にかかっているといわれています。
現在歯を失う理由として「歯周病」は大きな原因となっています。
そんな歯周病原因は歯磨きで落としきれなかった
プラーク(歯垢)やバイオフィルムの汚れです。
当医院ではこういった歯周病や虫歯の進行を
防ぐため、患者様に日頃のブラッシングや予防
メインテナンスの重要性をお伝えしています。
定期的な予防、メインテナンスをすることにより
歯を削ることも抜くことも防げます。
歯医者さんに行くのは怖い、、、。とお思いの
方も沢山いらっしゃると思いますが、
「歯の色が気になる」
「歯茎が腫れている」
「歯が痛い」
「歯を綺麗にしたい!」
という方、お電話でも構いませんので
いつでのお気軽にご相談ください。
082-516-5655
また当医院ではノンシュガーのタブレットや
キシリトール100%ガムなども販売しておりますので
興味のある方はお気軽にスタッフにお申し付け下さい♪
こうの歯科・矯正歯科 スタッフ
1月より診療日が変更となります。
1月より木曜日を1日休診とさせていただきます。
月・火・水・金 午前9:00~13:00
午後14:30~18:30
最終受付は18:00となります。
土 午前9:00~13:00
午後14:00~17:00
最終受付は16:30となります。
木・日・祝 休診
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
こうの歯科・矯正歯科 院長 河野 信也