お子さんのうちから虫歯予防
お子さんの歯は、むし歯にさせないことがまず重要です。
うっかりむし歯になってしまったら、早期治療で、以後、なるべくむし歯にさせないような日常的なケアが大切になります。
むし歯が1本も無いときから受診していただき、「歯医者は痛くなってから行くこところではなく、歯をきれいにしてもらう場所」と思ってもらうことが、むし歯にだらけの歯にならないようにするための近道です。
私たちはお子さんと一緒にむし歯ゼロを目指す歯科医院でありたいと願っております。
お子様のための予防処置
フッ素塗布

虫歯予防に非常に効果を発揮するのがフッ素コーティングです。
自然治癒力で知られる再石灰化を促進し、むし歯に対して強い抵抗力を持った歯質にしてくれます。歯を溶かす酸を作りにくくしてくれる働きがあります。
「生えたての乳歯」や「生えたての永久歯」に、予防効果が大きいとされており定期的な塗布をおすすめします。
シーラント

「シーラント」は奥歯のかみ合う面(咬合面)にできるむし歯の予防法です。奥歯の溝を接着力のあるプラスチックで埋めることにより、永久歯をむし歯から守ります。(乳歯にすることもあります)
生えて間もない奥歯の永久歯(六歳臼歯)は、特にむし歯になりやすいので有効です。
小児矯正

子供の時期から行うことによって、よりよい治療結果につながります。こうの歯科・矯正歯科では、将来的にアゴが正常に発育するよう誘導いたします。
お口の状態により治療開始時期や治療目標が異なりますので、一度診察を受けることをおすすめします。