一般歯科

一般歯科

一般歯科とは

一般歯科とは

むし歯の治療、歯のかぶせもの、さし歯、入れ歯など一般的な歯科治療を行います。健康な歯はむし歯にならないよう予防し、むし歯は早期発見を目指し、極力歯は抜かずに健康な歯を末永くお使い頂けるよう診療いたします。

お口の中のお悩みは、患者さまお一人おひとりで異なります。当院では、丁寧なカウンセリングと診療を心がけ最良の治療をご提供できるようスタッフ一同、日々努力いたしております。

むし歯の進行過程

  1. C0:初期の虫歯歯の表面のエナメル質が浅く溶け、白くなっている状態です。ごく初期の段階で、穴は開いておらず見た目はほとんどわかりません。

    ◆ 治療方法削らずに適切な歯磨きと、フッ素とキシリトールを併用して再石灰化を促します。元の健康な歯に修復されていくよう経過観察をします。

    C0:初期の虫歯
  2. C1:エナメル質内の虫歯歯の表面のエナメル質が溶け始めた段階のむし歯です。小さな穴があき茶色または黒色に変色します。痛みがなく、ついつい放っておきがちです。

    ◆ 治療方法最小限だけ削ってプラスチック(レジン)でつめます。 むし歯の部分が残っているとそこからまた再発するのできれいに取り除く必要があります。

    C1:エナメル質内の虫歯
  3. C2:象牙質の虫歯むし歯がエナメル質の内側の象牙質に達したものです。冷たいものや熱いものがしみるようになります。象牙質はエナメル質に比べ軟らかくむし歯の進行が早いので注意が必要です。

    ◆ 治療方法むし歯を全て取り除き、プラスチック(レジン)を詰めます。むし歯になっている部分が大きく削った歯質が多い場合は、歯型をとって金属や白いつめ物で修復します。

    C2:象牙質の虫歯
  4. C3:神経(歯髄)に達した虫歯むし歯が象牙質の内側の神経に達したものです。この段階になると神経が炎症を起こし激しい痛みにおそわれます。

    ◆ 治療方法歯髄組織を取り除いたあと、根の中にお薬をつめて時間をかけて神経の中を消毒します。神経を取った歯はもろくなりますので、土台を立てクラウンなどのかぶせ物をします。

    C3:神経(歯髄)に達した虫歯
  5. C4:歯質が失われた虫歯むし歯が進行して歯の大部分が溶けて無くなり、根の部分だけが残った状態です。歯根の先に膿がたまりはじめます。

    ◆ 治療方法この段階になると治療が難しく、部分的に残った歯をいかしてかぶせ物の土台にできる場合もありますが、むし歯が大きい場合は抜歯になってしまうこともあります。抜歯した部分は傷が治った後に、ブリッジ、入れ歯などで補うことになります。

    C4:歯質が失われた虫歯