訪問歯科診療

訪問歯科診療

歯科医師が
ご自宅や施設に訪問

歯科医師がご自宅や施設に訪問

ご高齢でお身体が不自由な方、身体的・精神的な障がいがある方、歯科が無い病院に入院中などの理由で、ご自身で歯科医院に通院が困難な方のご自宅・病院・施設へ訪問歯科診療と訪問口腔ケアに伺っております。

訪問歯科診療は、主に歯科医師、歯科衛生士、歯科助手などの専門スタッフがお伺いします。訪問歯科診療には保険が適用されます。

ご自宅で治療ができればご本人の心身の負担が軽減されると共に介護に付き添われるご家族の負担も取り除くことができます。施設・介護事業者様からのご相談も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

◆ 対象となる方

高齢やお体が不自由などの理由で通院が困難な方

◆ 診療内容

歯科医院に通院して受ける診療とほぼ同じ内容の診療が可能です。

◆ 訪問日

基本的に週1回お伺いします。

◆ 診療費用

各種保険が適用されます。(国民健康保険、社会保険、後期高齢者医療保険、介護保険など)

訪問エリア

訪問エリアは、医院から半径16kmの範囲となります。

広島市内ほぼ全域(安佐南区、安佐北区、西区、中区、東区、南区、佐伯区、安芸区)、安芸郡、廿日市市の一部

こちらに記載がなくても訪問可能な場合もありますので、お気軽にお問合せください。

よくある質問

どんな人が対象になりますか?

ご自分で歯科医院への通院が困難な方です。歯科医師がご自宅、施設、病院などにお伺いします。(例)ご高齢などで介護が必要な方、心身に障害をお持ちの方、など

診療内容は?どんな方法?どんなメンバーで?

歯科医院内で行うほとんどの治療が可能です。(例)むし歯・歯周病治療・入れ歯の作製・口腔ケア・口腔リハビリ訪問診療専用の機材をご自宅に運んで治療します。歯科医師、歯科衛生士がお伺いします。(原則3名1チーム)

介護保険が適用になるのはどんな人ですか?

在宅で要介護認定を受けられている方が適用になります。歯科医師や歯科衛生士が行う介護サービスを「居宅療養管理指導」といいます。

歯科医師や歯科衛生士が行う「居宅療養管理指導」とは何ですか?

歯科医師や歯科衛生士が患者様やご家族に対して療養上の実施指導を行ったり、ケアマネージャーに必要な情報を提供することです。

「居宅療養管理指導」はケアプランに組み込む必要が有りますか?

組み込む必要はありません。訪問介護や訪問入浴等の介護サービスとは異なる別枠の介護サービスです。(支給限度基準額にも関係しません。)